
Platinum Sponsor
NECが創出する社会と産業のデジタルトランスフォーメーション(DX)は、データとデジタルテクノロジーの活用により、新たな価値を創造し、私たちの暮らしやビジネスをより良く変えていきます。
たゆまぬ研究開発と最先端の知見を集約したNECの技術群は、お客さまのDXを安全・安心・効率的に進めることを可能にします。
Okinawa Open Days 2022では、「AIスーパーコンピュータ」と「人工衛星搭載の合成開口レーダによるインフラモニタリングソリューション」を紹介する講演を行っています。
また、プロモーション動画では、子どもの野菜嫌いをAIで解決する「AI(愛)のプリン」の取り組みを紹介しています。
12/14 WED
北野 貴稔 / デジタルテクノロジー開発研究所 シニアAIプラットフォームアーキテクト)
12/15 THU
石井 孝和 / 電波・誘導統括部 シニア事業開発エンジニア)
Platinum Sponsor
世界は今、重要な岐路に立っています。これから先、未来はどのように変化していくのか?
このように感じている人も多いと思います。
富士通は、
皆様と共に、デジタルイノベーションによるサステナビリティ・トランスフォーメーションを推進することで、
未来を実現していきます。
今回、OODではそのような世界を下支えするテクノロジーや構想の一部をご紹介します。
エッジサービスの企画から配置、運用までが容易にできるプラットフォーム開発やWEB3.0で加速させるデータ駆動社会を目指しながら社会に変革をもたらします。
富士通とともに、未来に向かって変革をはじめましょう。
ご興味のある方は、是非弊社ブースまでお立ち寄りください
12/14 WED
Edge for Anybody ~目指すオープンエッジサービスプラットフォーム~
Colin Peters / ソフトウェアアーキテクト
12/15 THU
今井 悟史 / Uvance Core Technology 本部)CaaS Strategy Office)トラストサービス開発部 部長(電波・誘導統括部 シニア事業開発エンジニア)
Platinum Sponsor
モバイル観光ナビサイト「おきなわCompass」は、AIを活用したレコメンド技術により、観光客一人ひとりに寄り添った情報を提供するとともに、目的地までのナビゲーション、立ち寄りスポットのお勧めなど、充実した旅体験をサポートします。
また、店舗から観光客へクーポン情報等を発信することで回遊を促し、観光客の滞在期間の延⻑や消費の増加を促す観光DXを実現します。
--
私達NTT Comイノベーションセンターでは距離的な障壁を打破する新たな手段を世界に提供することを目標に、遠くから現地にいるような感覚でロボットを操縦できるテレプレゼンス技術の研究開発を進めています。本セッションでは、新たに開発したデータセンター監視ロボット「Avatank」を主軸に、テレプレゼンス技術の開発事例について紹介いたします。
12/14 WED
Afterコロナに求められる観光DXを実現する「おきなわCompass」とは
帰山 宰、松岡 菜穂 / BS本部 スマートワールドビジネス部 スマートシティ推進室
12/15 THU
渋谷 樹弥 / イノベーションセンター テクノロジー部門
Silver Sponsor
単純作業や時間のかかる作業は、できるだけ自動化で工数を減らす。
業務で何度も感じた疑問や悩み。そんな経験を元に「インフラエンジニアから時間を奪うものをなくす」プロダクト・サービスを作っています。
今回、ポリシーテスト・ネットワーク全体の通信テストを自動化する「NEEDLEWORK」を出展しています。
テストに関する作業工数をおよそ9割削減。人的ミスがゼロにし品質向上に貢献。 また、テストのための環境構築にかかる機材費や手間もなくなります。※SIerを中心に国内外68社の導入実績があります。
ぜひブースにお立ち寄りください。
NEEDLEWORK-v13
Silver Sponsor
The Linux Foundationは1200を超えるメンバー企業のサポートにより、企業IT、組み込みシステム、コンシューマーエレクトロニクス、クラウド、ネットワークなどさまざまな分野のプロジェクトを促進しています。そのプロジェクトは、Linux、Kubernetes、Node.js、ONAP、Hyperledgerなど世界のインフラストラクチャにとって重要なものです。
The Linux Foundationは、資金援助、サービス、イベント、トレーニングなどを通じ、オープンソースコミュニティへの支援をしています。ホームページ:https://www.linuxfoundation.jp/
Linux Foundationトレーニングカタログ
Linux Foundation認定試験カタログ
Silver Sponsor
サードパーティ製光トランシーバー【ProLabs】 日商エレクトロニクスは世界の最先端ICT技術を50余年に渡りお客様に提供し続けてまいりました。 業界で長年にわたり培ってきたキャリアグレード・ネットワークインテグレーターとしてのノウハウを基に、 お客様のオープンネットワーキングを実現します。
CAPEXの低減やベンダーロックインからの解放、納期短縮など、お客様の様々なインフラ課題を解決する 高品質オプティカルソリューションにご興味のある方は、是非弊社ブースまでお立ち寄りください。
Silver Sponsor
クラウドサービスの普及や仮想化技術等の進歩により ネットワークの多様化・複雑化が進み、
・従来の監視方法(SNMP、xFlow等)では対応・検知が困難な“解決できない不可解なトラブル”
・膨大な情報量での稼働・時間・保管DB・金銭面の“圧迫”
を抱え、NW運用管理者や情シス担当者の負担は増えるばかりではないでしょうか?
NTTアドバンステクノロジが提供する @FlowInspector は、原因不明のトラブルを抱えた運用管理者様へ、新しいモニタリング手法「LWPI(Lightweight Packet Inspection)」を用いた”統合的なサービス監視”をご提案いたします。
FlowInspectorパンフレット
Silver Sponsor
現代のネットワークは日常生活やビジネスを推進する上で、欠く事のできない重要インフラの一つとなりました。 お客様にとって、ネットワークの通信品質を維持すること・サイバー攻撃からの影響を防ぐことは通信事業者の大きな課題です。
NETSCOUTのソリューションは、通信の監視・可視化ソリューションを提供し、お客様ネットワークの通信品質の維持を可能とします。又、DDoS攻撃を始めとするサイバー攻撃を検知し、ネットワークサービスを保護すると共に事業継続を可能とします。
弊社製品は、全世界の主な通信事業者、ケーブル事業者、データセンター、コンテンツ事業者にて幅広く利用されております。
DDoS対策ソリューションv3
5G可視化ソリューションv3
Bronze Sponsor
Midokuraは、ソニーグループ企業として、エッジに存在する様々なリソースを、簡単かつ効率的に管理・運用し、様々なセンサーと共に高度なAI処理を実現可能な、分散・仮想技術による革新的エッジAIエンジンを開発しています。
本ソリューションにより、AI処理を実行可能な多くのIoTデバイスを管理し、各デバイスに最適化されたアプリケーションをデプロイするなどのライフサイクル管理が容易になります。さらに、デプロイ後のAIモデルを再トレーニングし、顧客ニーズに応じたAI推論の精度向上を行う事も可能になります。
我々は、IoTビジネスへの参入とプロダクトの普及をめざすハードウェア企業、AIモデルの販売に関心を持つデータサイエンティスト、システムインテグレータ等の皆様に対して、エンドツーエンドで強固なプラットフォームを提供できるよう、東京、バルセロナ、ローザンヌにて研究開発を行っています。